− November −

25 Tue.
hito09
腰痛おばば
昨日の夕方から激しい腰痛に悩まされてます。

腰というか、骨盤のつなぎ目のあたりが神経痛っぽく、ピキーンと痛むんです。ちょっと身体をひねったりしただけで。昨日は服を脱ごうと腕を上げて上体を少しねじっただけでも鋭い痛みが走って大変でした。
冷えたのかも知れないと思い、いいタイミングで買ってきていた腹巻(妊婦帯ともいう)を巻いて、腰には電子レンジで暖めて使う保温パックをあてて、さらに トコちゃんベルビーベルトを装着して、就寝。

今日も朝のうちはピキーンと痛かったのだが、仰向けに寝転んで腰の下に座布団をしいて腰を高くしてしばらくしてからベルト装着する方法でベルトをしてみるとなんとなく快適。これで半日過ごしたところ、午後から息子ちゃんと散歩兼買い物に1時間出かけ(最後はおんぶ付)、その後、夕食の用意で2時間程度立ちっぱなしだった割には痛みも少なく楽だったような気がする。

なんとかこの調子であと3ヶ月もってくれ〜 (^人^)お願い。
ばんごはんはネ カレーライス/野菜サラダ/パンプキンスープ

19 Wed.
hito11
ちょっきんちょっきんちょっきんナ〜
空き箱に貼ってあった化粧用の包装紙を、息子ちゃんたらビリビリひっぺがしてしまった。せっかくオモチャ入れに使おうと思っていたのに....
というわけで、100円ショップで荷造り用の布テープを購入。新聞の折込広告と花屋で切花を買ったときに巻いてくれた英字新聞風の包装紙を利用して再度空き箱をくるむことにした。

まずは中途半端に破れた包装紙をきれいにはがしてしまい、箱の破れた部分を布テープで補強した。安物の布テープなので手でちぎろうとしても繊維がうまく断ち切れないのではさみで切ることに。当然息子ちゃんが寄ってくる。
「なんですか!?何してるんですか!?ボクもやりたいです!!」
油断した隙にちゃっかりはさみをゲットし、広告の切れ端を見よう見まねで切ろうとしている。
ああ、もう好きにしな。先の丸い小さいはさみだし、私がそばにいればいいや。と放置していたら、口を尖らせながら真剣にはさみと格闘している。
「チョキン」と、いい音がして紙が切れるとうれしそうに「やった〜」とおたけびをあげながら両手を挙げる姿をみるのはなかなか楽しかったけど、気がつけば床一面に三角の小さい紙切れが散乱。ああ。掃除しなあかんな。

最後ははさみが思うように操れないので癇癪を起こしてはさみを放り投げたので没収。そこで終了になりました。
本人はかなり不本意だった様子だが、「次は今日よりも上手にできるかもよ。また今度やろうねえ」と言うと一応納得したのかそれいじょうはゴネなかった。

ああ。これから再々、指で「はさみのポーズ」をしておねだりされるんだろう....
(´へ`;)はぁ
ばんごはんはネ 豚肉の生姜焼き/三度豆の胡麻和え/納豆/グリーンサラダ/野菜スープトマト風味

15 Sat.
hito18
七五三
息子ちゃんのお初参りをしたお寺から案内はがきが来ていた。七五三だって。
かぞえ年でいくと3歳だけど....
インターネットで検索すると、こんなんとかこんなんがあって、3歳は特にしなくても大丈夫そう。
でもまあ、「無事成長してます」ということで、手を合わせに行ってきた。

11月15日、さらに土曜日ということで晴れ着姿のお子ちゃまがいっぱい。女の子はやっぱり華やかだったな。結い上げた髪型も、おしゃれに遊び毛なんかも出した子から、き〜っちりぱ〜っちり結い固めたような子まで、男の子は袴の子と洋服の子と半々..ちょっと洋服の子が多かったかな。でも、だぶだぶの服を着せられてだらしな〜い姿の子がいて、ちょっとかわいそうだったり。
親の趣味がよくわかるというか。おもしろかった。
階段の下り口でおばあちゃんが孫娘をおんぶしてそれを上からビデオで撮影してるバカ母がいて...後ろみんな待ってるっちゅうねん(怒)。そんなとこで撮らんでもええじゃろ!と怒鳴ってしまいました(←短気)

息子ちゃんは階段を上り下りし、エスカレーターにも乗り、まだまだ遊び足りない様子だったけれど、とーちゃんに担がれて連れ帰られました。
また2年後に来ようね。
あ、その前に、キミの弟か妹のお初参りにまた来るよ。ヨカッタネ。
ばんごはんはネ 牡蠣フライ/キャベツの千切り山盛り/一口がんもと小松菜の煮びたし/トマト/冷奴/きゅうりの漬物/白菜と白ねぎとこんにゃくと豆腐の味噌汁/ごはん

12 Wed.
hito24
お外に執着はないらしい
久しぶりに晴れたから、昼前に買い物をかねて散歩に行こうとした。のだが、家の前の道は幅6Mほどしかないのに自動車がよく通る。しかも、目の前がスーパーの搬入口になっているから大きなトラックが多い。せめてここだけでも手をつないで歩いてもらいたいのに、私の手を振り切ってふらふらうろうろ歩く息子ちゃん。いつもはそれをフォローしながら歩くのだが、今日は私が咳がやたらと出てつらくて(咳が出ると尿漏れがするのだ...情けないよう)、こんなんで1時間以上もやってられっか!とすぐにお怒りモードになってしまった。

「自動車が来るから危ないって言ってるの!言うこときかないんだったらもう出かけるのはやめにするっ!」
と言って、息子ちゃんを担いで家に逆戻りした。
かつがれた息子ちゃんは暴れて泣いて...だったのだが、家に入り、私がさっさと部屋の中へ入っていくと泣きじゃくりながらもあっさり靴を脱ぎ、ほっぺたを涙でぐじゃぐじゃにしながら部屋に入ってきた。
しばらくすると、泣き止んでおもちゃで遊びだすし....

一応、怒っている私におあいそをしてきたが、「かーちゃんは怒ってるの!」とつっけんどんな対応をしてソファの上で毛布にくるまってタヌキ寝入りすると、あきらめて遊びに戻る。しばらくして静かになったな〜と思って顔をあげるとソファの足元で眠ってしまっていた。

泣き疲れたんでしょうな。

今のうちに、と一人で買い物にでかけ、しばし一人の時間。珍しく1時間半以上も続けて眠ってくれたのでうれしかったな。
たまには泣き寝入りしてもらうのもいいかな。なんて。
ばんごはんはネ 鶏肉の黄金焼き/冷奴/具沢山の豚汁/ごはん

11 Tue.
hito08
おばけこわいのね
ここ数日だんなちゃんは仕事が忙しくて帰りが遅い。なので食事もお風呂も寝るのも私と息子ちゃんの二人。だんなちゃんは息子ちゃんに会えない毎日で少し寂しそう。

今日も遅くなるようなので、先に息子ちゃんを寝かせるために布団に入ったのだが、いつものごとくなかなか眠りそうにない。で、いつものごとく「オバケが連れに来るよ〜」と言うと、ぎゅっと目をつぶって寝たふりをしている。
(/゜ο゜)/ オオオオォォォォォォ-
いつもは豆電球も消して真っ暗にしていたから気づかなかったよ。
オバケに連れて行かれたらいやなんだね。かわゆいのう。
しばらくそうしているうちに本当に眠ったようだ。しかし、40分以上かかったよ。
すんなり眠るようになるのはいつのことやら....
ばんごはんはネ さわらの塩焼き/丸大根とおあげと小松菜の煮物/冷奴/じゃがいもとわかめの味噌汁/ごはん

9 Sun.
hito17
いいお産の日 in 神戸
初めて、↑のイベントに参加してみた。
東京のイベントは盛大だったようだが、こちらはまだ3回目。規模も小さく「手作り感覚」な催しになっていた。
まずは、出産経験者の体験談を聞く。M助産院で出産された方3人がそれぞれの体験談を語ってくれた。隣の部屋では母乳育児関係の資料や助産師の教育課程をこれ以上減らさないための署名など。LLLの資料がいっぱい。スリングも展示してあったなぁ。
奥のほうでは助産師さんにいろいろ話を聞くことができるようになっていた。
展示されている資料や内容は、今回の自分のお産準備であれこれ本やネットで読み漁ったことと重複していたので「そうそう、そうだよね」という感じだった。

そのまた隣では午前中は劇を、午後からは講演会をすることになっていて、私は劇を途中から観た。主人公の母親と助産師さんが、主人公の陣痛に付き添いながら、お産事情の今昔の違いを話している。だんだん主人公の女性のお産がすすんでとうとう出産。四つんばいスタイルでの出産シーンになってた。
劇なのに、人ごとなのに、お産ってやっぱり感動する。思わず涙が出てしまったよ。
四つんばいの足の間から赤ちゃんがわりの人形を助産師さんが取り出したのを見て、子供たちが「足長いでぇ〜」などと無邪気に叫んで笑いを誘っていた。

骨盤ケアの部屋とアロマリラックスの部屋は順番待ちだったようなので諦め、だんなちゃんと息子ちゃんと合流する。
ベビーカーでうろうろしてる人がいなかったのと、息子ちゃんがとてもじっとしていてくれそうになかったので、だんなちゃんは息子ちゃんと荷物をベビーカーにのせて会場の外をうろうろしていてくれたのだ。近くにトイザ○スがあったりして何とか時間はつぶせたらしいけど、どうもありがとうね。
本当は会場の休憩コーナーで昼食(お弁当を持参したのだ)を食べ、午後からの講演も聴くつもりでいたが息子ちゃんががまんできそうにないのでやめにして会場を後にする。
病院や医師の都合に合わせた出産スタイルではない、母子のため、家族のための「幸せな、たのしいお産」がもっと市民権を得るといいなぁと思いつつ....

それにしても、スタッフのみなさんの表情がいきいきしていて、みんなキレイだったなぁ、というのが印象的。
来年も来れるといいなぁ。いつかスタッフとして参加できるとなおステキかも。
ばんごはんはネ ビーフシチュー/ベーコンとジャガイモのバターいため明太子あえ/ブロッコリー/トマト/ごはん  ※だんなちゃん作・シチューは本人いわく出来ばえに大いに不満あり・味はGOOD

8 Sat.
hito16
お外でランチ
朝から車の修理の見積りにディーラーへ。私と息子ちゃんも金魚のフンのようについて行った。
見積りは終わり、出てきた修理代を見てこんな顔になる。 へ(゜ο°;)/

せっかく外出したんだから、と、箕面方面へドライブ。ぼちぼち紅葉が始まるし息子ちゃんにお猿さんを見せてあげよう。ところが箕面へ向かう道中で、息子ちゃんは寝てしまった。またかよ。しかも昼前だって。箕面の滝の近くでサル3匹発見。でもそれ以上は見られなかった。観光シーズンだから山中に追いやられてるのかも。夏前は道にうじゃうじゃいてびっくりしたものだが。

おなかがすいてきたが外食するのも高くつくしネー、ということでパンを買ってバラ公園で食べることにする。最初に入ったパン屋さんはあまりにも種類が少なすぎて不満だったので、もう一軒まわってサンドイッチやホットドック、コーヒーなどを購入。調子に乗って買ったら1件目と2件目あわせて1500円分も買ってしまった。
バラ公園へ入ると気候がいいせいもあって多くの家族連れが遊んでいた。バラは花のピークを少し過ぎていてちょっと枯れて悲しかったけど、かすかに甘い香りが残っていた。
ベンチでパンを食べる。外で食べることはめったにないので息子ちゃんはうれしそう。私もなんだか食欲がわいていっぱい食べた。
食後は公園内を散策。地下に平和記念モニュメントがあるなんて知らなかったよ。平成3年にできたらしい。階段を下りてみて回る。
I市は平和宣言都市なんだそうだが、市内に陸上自衛隊の西日本総監部があったりしてなんだか中途半端だなぁ...などと思ったりして。

選挙を明日に控えて、選挙カーで「最後のお願い」に奔走している議員さん、
「2児の父親、もちろん妻とともに育児もがんばっております。育児、大変です。よ〜くわかります!」などと言っている。
子供の昼寝の時間帯にでっかい音で住宅街をまわってる時点で、「何もわかってない」と証明してるようなもんだよ。
ばんごはんはネ 牛肉のたたき/かぼちゃの煮物/冷奴/大根葉とちりめんじゃこの炒め物/あさりの吸い物/ごはん

6 Thu.
hito09
お産セミナー
午後から助産院のお産セミナーに行ってきた。
前回の初診はだんなちゃんに車で連れて行ってもらったのだが今回はバスと電車で。1時間半の道のり。ベビーバギーを使うかどうか迷ったが持っていくことにした。
家からバス停まではバギーに乗せ、バスはバギーを折りたたんで乗り込んだが混んでいて座れない。バギーをたてかけてふらふらしていると近くの座席の方が席を譲ってくださった。が、バギーと離れ離れ。しばらくしてバギーの方を見ると、傍に立っていたご婦人が倒れないように支えていてくださった....スミマセン、ありがとうございました。
バスをおりて電車に乗り換える。
一応始発駅なのだが、2つある線路の一方に回送電車が止まったまま。10分ほど待ってもう一方の線路に入線した列車に乗ると、ほどなく発車したのだが、次の駅の手前で「人身事故のため列車が遅れております」とアナウンスが。「へー」と思いながら窓から外を見ると、パトカーや救急車のパトライトがくるくるまわっているのが見える。事故が起きて間もないらしい。駅の直前で一旦停止したので座席の後ろの窓からのぞくと....踏み切りの向こうのアスファルトの上に脳みそだけ飛び出てるし(汗)。列車が動き出したのでさらに見ていると線路脇にはブルーシートから足だけがはみ出して見えてた。わちゃ〜、ホントに事故直後だったんだ....過去に人身事故を起こした列車がホームに入ってきて、その血まみれの車両前面やフロントガラスが割れて運転席の中まで血の海だったのをみてびっくりしたことがあったけど、今回のも衝撃が大きすぎ。
さて、乗り換え駅で神戸線に乗り換え、さらに2駅先で支線に乗り換え、最後は阪神電車に乗り換え、ようやく現地に到着。家から1時間40分!遠いなぁ....

セミナーは、受講者4人。うち3人は子持ち、しかもみんな2歳の男の子だった。もう一人は初めてのお子さんだとか。
1日に摂取すべき栄養素についての目安や工夫など、また便利な野菜たっぷりの煮込みベースの作り方を教えてもらう。
「妊娠中、できるだけ身体を動かしてくださいね、おなかがひどく張ったり痛んだり、出血したりしないかぎり何をしてもいいですから。重いもの持ってもいいし自転車に乗ってもいいし。」
自然分娩の本を読んで知識として知っていたものの、お産関係の仕事の人の口からこういう言葉を聞けてうれしかった。やっぱりここにしてよかったよ。

帰りは、別のルートで歩いて阪急電車の駅へ向かった。15分強の道のりを覚悟していたが10分強だったので苦にならない。しかも乗り換えは1回。
最後のバスは往路と同様混んでいてさらに息子ちゃんはよろけて転んだりして大変だったけど席を譲ってもらいなんとかやりすごした。
家についてみると助産院を出てから1時間20分。こっちのほうがだんぜんラクだ。次回からはこのルートにしよう。

1時間を越えると、やっぱりちょっとしんどいけど、これも納得のいくお産をしたいがため!がんばるのだ。
ばんごはんはネ 肉じゃが/大根葉とちりめんじゃこの炒め物/納豆/きゅうりの漬物/白菜としいたけと大根とおあげの味噌汁/おかかおにぎり/ごはん
子供づれ(しかもベビーカー利用)でバスに乗るときってみんなどうやってるんだろう?私って要領悪すぎ?

5 Wed.
hito04
初めて
だんなちゃんが帰宅した。なんだか元気がない。忙しくて疲れてるのかと思っていたらご飯を食べながらぼそっと

「今日な、とうとう事故ってしまってん」

あらら.....
朝の通勤途中で中型バイクと軽い接触事故をしてしまったそうだ。幸い相手の怪我は軽かった様子で、人身扱いではなく物損扱いで処理することになったらしいが、免許を取得して以来、初めての事故でショックだったみたい。
私としては、相手はもちろんのこと、彼の身に何事もなくて安心したのだが...

マイカー通勤だと通勤時間は短くて済むんだけど心配だよ毎日。
ばんごはんはネ 肉ねぎ炒め/冬野菜のクリーム煮/冷奴/ブロッコリー/トマト/ごはん

1 Sat.
hito14
風邪〜
水曜日あたりから、くしゃみが出て止まらなくなり1日中ハナをかんでいた。
市販の葛根湯を飲んだりしてみたもののあまり効果がなさそうなので、昨日、意を決して(大げさな)病院へ行ってきた。近所の開業医でもいいけど一応妊娠中だし、病院は今月初めに胃の検査をしたりしてカルテもあるし...と思ってのことだったが、やっぱり病院は待ち時間が長い。若い、人の目を見ないで話をする医者に「またか」とゲンナリし、あんまり腹がたったので「じゃ、薬を出しますから」という医者に「どんな薬ですか」「私妊娠中なんです。カルテに書いてませんか!?」「葛根湯は今飲んでいてあまり効果がないから来たんです」「くしゃみと鼻水が止まる薬を考えてください」と、いっぱい言ってやった。は〜すっきり。
当日は薬の効果はよくわからなかったけれど、今日の午後あたりから回復してる!と実感が出てきた。家事はぜ〜んぶだんなちゃんにお願いして(こらこら)、ごろごろしたりパソコンでごそごそしたり...
そんなわけで、「おっぱいお悩み相談室」の過去ログ一覧を作ったりもできた(ちゃんと休養しろ)。

くしゃみと鼻水はほぼ止まったし、後は咳が止まれば。
やっぱり健康が一番だね。
ばんごはんはネ 野菜のてんぷら/エビフライ/貝柱のフライ/冷奴/大根葉と縮緬雑魚の炒め物/たまねぎとわかめの味噌汁/雑炊の残り ※Special Thanks....お義母さん、揚げ物のおすそわけありがとう!